在宅緩和ケアの仕事内容

■在宅緩和ケアにおける看護師の一日

以下は在宅緩和ケア診療所で働く看護師の一日のモデルです。

schedule_2

訪問看護を専門に行っている職場や、通所サービスのみを行えるところももちろんありますが、在宅緩和ケア専門の診療所においては、その両方に携わるケースも珍しくありません。さらに、診療所内における外来スタッフとして活躍することもあります。

■在宅緩和ケアの特徴

在宅緩和ケアの仕事内容は「訪問看護」か「療養通所看護」いわゆるデイサービスかによっても違いが見られます。
■訪問看護の場合
在宅緩和ケアでは、主に疼痛ケアやメンタルケアを行います。病院に比べできることが限られている分、看護師の腕が試される仕事です。緩和ケアチームの医師の指示の元、患者の状況を見ながら痛み止めの注射を打ったり、痛みが少しでも和らぐようマッサージを施したりします。もちろん、食事や服薬管理といった通常の訪問看護で行われるような任務もこなします。ケアをする際、注意すべきことは患者に症状が悪化していることを看護師側の対応により悟らせないこと。死の恐怖を感じながら生活を送っている患者さんはとてもデリケートなので、些細な言動で不安な想いをさせてしまうことのないよう細心の注意を払いながらケアを行います。
■療養通所看護の場合
在宅緩和ケア診療所内の通所施設で看護を行います。作業療法士や理学療法士、介護スタッフらと共に、一人一人にあったサービスを提供します。訪問看護とは違い、他のスタッフがそばにいるので心強さを感じられるかもしれません。ただこちらも訪問看護のときとは異なり、一度に複数の患者を相手にするので、より広い視野をもっておく必要があります。

■在宅緩和ケアに向いている看護師

在宅緩和ケアに向いている看護師とはどんな人なのでしょうか?まずなにより、ある程度緩和ケアについて詳しい知識を持った人であることが求められます。理由は患者の自宅に出向き、一人もしくは少人数でケアを行うためです。緩和ケア病棟での勤務経験をしている方が、自信を持って仕事に当たれるかと思います。
性格的には、コミュニケーション能力が高く、観察力が鋭い人、そして何があっても落ち着いて行動できる人が向いています。
今、自信がなくても、しっかり患者さんと向き合っていくことで、成長していくので焦らず、相手を思いやる看護をしていけば大丈夫ですよ。

SPECIAL TOPICS

  • おすすめ記事

    緩和ケア病棟の求人について

    緩和ケア病棟の求人について

    緩和ケア病棟の求人は、一般病棟に比べ決して多いとは言えません。だからといって、緩和ケア病棟で働くことをあきらめるなんてもったいない!こちらでは理想どおりの働き方をするためにオススメな求人の探し方について紹介しています。効率よく就職活動をするために、是非ご活用くださいね。

    続きを読む

    おすすめ記事
  • おすすめ記事

    緩和ケアとホスピス

    緩和ケアとホスピス

    緩和ケアが求められる代表的な職場といえば「ホスピス」。そこでホスピスとはどういったところなのかということについて説明しています。また多くの人が疑問を抱いている、緩和ケアとホスピスケアの違いについても言及しているページです。

    続きを読む

    おすすめ記事
  • おすすめ記事

    緩和ケア認定看護師になるには

    緩和ケア認定看護師になるには

    現在、緩和ケアに従事している看護師さんも、これから緩和ケアの仕事に携わろうかとお考えの方も要チェック!緩和ケアのスキルを高められる認定看護師のことについてお話しています。認定看護師になるにはどうすればいいのか、緩和ケア認定看護師になるメリット、新制度についての分かりやすくご紹介。資格取得のバイブルとしてご活用ください。

    続きを読む

    おすすめ記事
  • おすすめ記事

    がん患者と家族を支える

    がん患者と家族を支える

    緩和ケアについて、看護師さんにとって役立つ情報であるのはもちろんのこと、一般の方が読んでも分かりやすく内容でお届けしています。「緩和ケアってどういった看護内容なのか?」「日本には緩和ケア病棟がどれくらいあるのか?」「がん患者を救う緩和ケアとは?」などの疑問を解消することができるページです。

    続きを読む

    おすすめ記事